
先週のビットコイン円は軟調な推移となりましたが、下値より切り返して再び長期線の上まで浮上する事に成功しました。このことにより下降トレンドへの突入は回避されましたが、これからの動き次第で情勢はすぐに変わってしまうでしょう。
というのも、値段と移動平均線が収斂してきておりフラットな状態と言えるからです。これによりどちらに動いてもおかしくない状態に近づいているという事です。ただ、チャートの形としては長期線が上向きであり数日前の下落も終値ベースでは下支えが見えるため買い優勢かなと思います。
打診的に買いから入っていくのも良いのではないかと考えています。時間足や分足なども見ながら移動平均線がサポートやレジスタンスになる場合が多いため、良いタイミングを見計らって仕込んでいけるように心がけたいです。
アメリカ人のプログラマーが2011年にビットコインの啓蒙ビデオを作成し、報酬として7,002ビットコインを得てウォレットの鍵をパスワード付きのUSBで保管したようですが、なんとUSBのパスワードを忘れてしまったようです。10回以上間違うと永久に開くことができないようで、現在8回まで試してダメだったみたいです。
現在値で換算すると400億円相当であり、悔やしさを通り超えて絶望でしょう。セキュリティ対策は必要ですがこういう落とし穴もあるので気を付けたいですね。トレードでも緻密な戦略を立てても最終的にはメンタルが安定せずに大負けすることもあります。気を付けましょう。
コメント
I just added this to my favorites. I truly love reading your posts. Tyvm!
Thanks for sharing the information. I found the information very useful. That’s a awesome story you posted. I will come back to scan some more.